COUGAR ゲーミングチェア
ゲーマーのために開発された玉座
金属フレームとフレキシブルな可動部がプレイヤーを保持
フルスチールフレームで長期的な耐久性と剛性を確保
表面には汚れに強いPVCレザーを採用
体をフルサポートするハイバックデザイン
頭部部分と腰部分にピローを付属
座面の高さ、リクライニング、アームレストの調整が可能
劣化しない刺繍ロゴ
本製品を実際に体験できる展示店はこちら→ 展示先一覧
人間工学に基づいたデザインが施されたCOUGAR Armorは、モニターと向き合うあなたの体を快適にサポートするために作られました。体をフルサポートするハイバック構造により、より良い姿勢でPC作業・ゲームがプレイが可能です。
COUGAR Armorの座面には、汚れに強いPVCレザーを採用。お手入れも簡単で、耐久性に優れています。
より快適にCOUGAR Armorをご使用いただくため、頭部と腰部に計2つのピローを装着可能です。
高品質のピストンリフトで、座面の高さを簡単に調整できます。
COUGAR Armorは90度~180度の無段階リクライニングが可能です。好みのポジションで座る事ができ、背もたれを倒しきる事で椅子から離れることなく休息もできます。
COUGAR Armorはレバー操作により、座面のロッキングが可能です。よりリラックスしたい時に効果的です。
COUGAR Armorのアームレストは、前後・左右・上下・旋回の4つの異なる方法で調整できます。
COUGAR Armorの基部はフルスチールフレームで出来ており、強固な安定性はもちろん、長期的な耐久性にも優れています。
背もたれの頭部で主張するCOUGARのロゴは、長期使用で劣化してしまう印刷ではなく、耐久性に優れた刺繍デザインになっています。
COUGAR Armorを支えるシリンダー部は、鉄製のカバーで覆われています。これにより、耐久性が大幅に向上。末永くCOUGAR Armorをお使いいただけます。
COUGARとは、ドイツの設計専門R&DエンジニアリングチームであるCOUGAR GERMANYが設計、開発したコンピューター周辺機器製品であり、またHEC/COMPUCASEグループがミドル及びハイクラス製品においてドイツで合同設立したRetailブランドです。
2014年から日本国内にゲーミングデバイスの供給を開始し、流行を取り入れつつ、オリジナリティのある幅広いラインナップを展開中です。
下記店舗に展示品をご用意しております。
※店舗状況により展示製品が変更されている場合がございます。
ご来店前に店舗様までお問い合わせください
ドスパラ 札幌店 |
〒060-0807 北海道札幌市北区北7条西 5-8-2 札幌井須ビル |
011-738-7526 |
スマートライフ 盛岡本店 |
〒020-0866 岩手県盛岡市本宮 4-39-50 |
019-635-2331 |
PCデポ 八戸新井田店 |
〒031-0816 青森県八戸市新井田西 3-2-7 |
0178-30-1590 |
パソコン工房 仙台南店 |
〒981-1104 宮城県仙台市太白区中田 4-9-3 |
022-797-5432 |
ワンダーグー いわき鹿島店 |
〒971-8141 福島県いわき市鹿島町走熊字西反町 2 |
0246-46-0651 |
PCデポ 長岡店 |
〒940-2026 新潟県長岡市堺東町56 |
0258-25-8055 |
ツクモ 本店 |
〒101-0021 東京都千代田区外神田 1-9-7 |
03-3253-5599 |
ビックカメラ AKIBA |
〒101-0021 東京都千代田区外神田 4-1-1 |
03-6260-8111 |
ビックカメラ 池袋P館 |
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-6-7 |
03-5956-1111 |
ビックカメラ 京王調布 |
〒182-0026 東京都調布市小島町2-48-6 トリエ京王調布 B館 |
042-444-1111 |
PCデポ 小田原東インター店 |
〒250-0863 神奈川県小田原市 飯泉田中前 401-2 |
0465-39-1210 |
スマートライフ 横須賀店 |
〒239-0808 神奈川県横須賀市大津町 1-22-22 |
046-825-5558 |
スマートライフ 湘南台店 |
〒252-0823 神奈川県藤沢市菖蒲沢 1036 |
0466-49-3166 |
スマートライフ 大和店 |
〒242-0002 神奈川県大和市つきみ野 4-10-3 |
046-278-6111 |
スマートライフ 辻堂店 |
〒251-0042 神奈川県藤沢市辻堂新町 2-2-43 |
0466-35-8886 |
ドスパラ 座間相武台店 |
〒252-0012 神奈川県座間市広野台 1-18-1 |
046-408-6193 |
スマートライフ 富里インター店 |
〒286-0221 千葉県富里市七栄 532-117 |
0476-90-6665 |
PCデポ 市原インター店 |
〒290-0050 千葉県市原市更級 3-1-1 |
0436-20-6511 |
PCデポ つくば研究学園店 |
〒305-0818 茨城県つくば市学園南 3-16-5 |
029-860-6755 |
PCデポ 土浦GREAT CENTER店 |
〒300-0032 茨城県土浦市湖北 2-1-5 |
029-821-3111 |
ソフマップ 大宮 |
〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町 2-1-1 |
048-648-2011 |
ワンダーグー 高崎店 |
〒370-0073 群馬県高崎市緑町4-9-1 |
027-363-5701 |
PCデポ 前橋南インター |
〒379-2143 群馬県前橋市新堀町 965 |
027-287-4911 |
スマートライフ 太田店 |
〒373-0817 群馬県太田市飯塚町 1933-1 |
0276-48-2111 |
エディオン 松本なぎさ店 |
〒390-0841 長野県松本市渚 1-7-1 なぎさライフサイト内 |
0263-24-3961 |
スマートライフ 三島店 |
〒411-0842 静岡県三島市南町 16-30 |
055-971-7555 |
ツクモ デジタル・モバイル館 |
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須 3-30-93 万松寺パーキングビル内 1F |
052-238-4799 |
エディオン 豊田大林店 |
〒473-0902 愛知県豊田市大林町 8-54-2 |
0565-74-3161 |
スマートライフ 半田インター店 |
〒475-0925 愛知県半田市宮本町 5-329-1 |
0569-25-1771 |
エディオン 名古屋本店 |
〒450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅南 2-4-22 |
052-589-3500 |
エディオン 大垣ベルプラザ店 |
〒503-0026 岐阜県大垣市室村町 3-74-5 |
0584-81-5221 |
パソコン工房 グッドウィル 四日市店 |
〒510-0886 三重県四日市市日永東 3-6-24 |
059-347-1102 |
ワンズ |
〒556-0005 大阪府大阪市浪速区日本橋 4-12-1 |
06-6630-4444 |
エディオン なんば本店 |
〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波 3-2-18 |
06-6630-6733 |
ソフマップ なんばザウルス1 |
〒556-0005 大阪府大阪市浪速区日本橋 3-6-18 |
050-3032-9888 |
ソフマップ 神戸ハーバーランド |
〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町 1-7-2 6F |
050-3032-9888 |
エディオン 広島本店 |
〒730-8620 広島県広島市中区紙屋町 2-1-18 |
082-247-5111 |
ツクモ 博多 |
〒812-0892 福岡県福岡市博多区東那珂 2-31-1「ベスト電器 博多南店」3F |
092-477-2740 |
PCデポ 長崎店 |
〒852-8025 長崎県長崎市立岩町 4-1 |
095-818-1115 |
製品名 | COUGAR Armor Gaming Chair |
---|---|
型番 | CGR-NXNB-GC1 |
製品コード | 4541995032165 |
寸法 | H 1,255mm x W 720mm x L 1,325mm |
耐荷重 | 120kg |
本体重量 | 21kg |
保証 | 1年間 |
※本製品は改良の為仕様を変更する場合がございます。予めご了承下さい。
This is popup preview that you can fill with any content you want.
The plugin include some shortcodes, you can read more about them at the bottom of this page. The main 3 sections to configure the popup are:
Appearance: Where you edit the look and feel of the popup.
Display Rules: Here you choose on which page to display the popup (Set to all by default)
Display options: Some important settings about the plugin, being the more important trigger action.